2011年2月3日木曜日

30周年

です。 


何が!? 


そーそーそれそれ!その質問を待っていました。 


なんと 


地元(秋田県大仙市周辺)の方はゼッッたいに知っている 


我らが『大台スキー場』が30周年を迎えました!! 


2~3歳先輩だったんすなー、意外に若い?じゃん!タメ語でもイケル範囲でしょう 


大台先輩は。 


大仙市周辺のキッズ達や元キッズは、まず間違いなく 


「スキー教室」で1度は行ったはずだな!な?な?な? 




そんな先輩の元、この超豪雪のめっさ寒い冬まっただ中 


を、それこそちょーーーーーーーぶっ飛ばしてくれるイベントが開催されます!! 




一言でいうと、、、、、 


コチラを検索!!笑 


http://ltgnetwork.jimdo.com/locarhythm/ 




2/5(sat) 


なんと入場FREE!! 


入場条件もFREEだぜ!! 


大台先輩に世話なった人ならば、行かない手はない~ 




雪 と 音 と 光 の 融合 


をテーマに熱い夜が展開されマッス。 


僕の言葉を介しては、上手く伝えられないので、ぜひ上記を検索! 


1つ言えるとすれば、そこには地元の魅力とパワー、ポテンシャルが見れます。 


都会では絶対に再現出来ないココならではのイベント。 


雪、音、光 


つまりはなんだというと! 


大台ロッジの中を貸し切って、DJ・ダンス・バンドライブetcが、七色のナイターの光 


に照らされた雪のなかで展開されるアチー夜だー!!! 


です。 


ちなみに僕も1枚かんでおりまして 


このイベント時に配布される、特別フリーペーパーの作成に関わらせていただきました。 


当日、フリーペーパーを手配りしてたりしているでしょー 


渾身の作ですのでぜひご一読賜れば幸いですー。 




皆さん土曜日にお会いしましょう! 






注:大台スキー場だからといって、スキースノボする必要はありません。2月5日を雪寄せだけのつまらない1日にしたくない人楽しみたい人は普段着で十分ですので、寒いからやだとか言わないでよろしくね。てか室内だから寒いは理由になりませーんよ!笑

0 件のコメント:

コメントを投稿